ネイティブに聞いた 「I don’t know」「I have no idea」「I’m not sure」の違い「分からない、知らない」を表す単語を徹底解説

この記事を書いた人

総合化学メーカーで研究開発・新規事業開発を担当。

化学や事業開発に関する情報を「分かりやすく、深く理解できる」ことを目指して発信中。

昨年は葛藤の中転職活動を行い、最初は苦労するも自らの視座が高まったことから転職活動についても積極的に情報発信しています!

👉【体験談】30代で大手化学メーカー研究職に転職!年収300万UPできた理由

図解で文法解説

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

英語には日本語訳は同じでも、使い方が異なる単語・表現が数多くあります。

今回は日常会話でも頻繁に登場する、「分からない、知らない」を表す、「I don’t know」「I have no idea」「I’m not sure」の違いについて解説します。

英語の上達にはこういった表現のニュアンスを理解することは重要ですので、是非参考にしてください!

記事の信頼性

わかりやすさと情報の情報の正しさを追求するため、アメリカ人の同僚と議論した上で執筆しています。

スポンサーリンク

I don’t know」「I have no idea」「I’m not sure」の違いを1分で理解しよう!

英語で「わからない」と言うとき、通常「I don’t know」、「I have no idea」、「I’m not sure」のフレーズが用いられます。

しかし、これらは全く同じというわけではありません。

  • “I don’t know”:直訳すると「私は知らない」で、情報が全くないことを表します。
  • “I have no idea”:直訳すると「私は全く考えがない」で、さらに強く「知らない」または「理解していない」ことを示します。ある事についての情報や理解が全くないことを強調するときに使います。
  • “I’m not sure”:直訳すると「私は確信がない」で、ある事についての情報が一部あるが完全には確信が持てない、つまり少し不確かなときに使われます。
スポンサーリンク

例文を使ってこの違いを理解しよう

  1. “I don’t know”
  • “What’s the capital of Bhutan? I don’t know.”(ブータンの首都は何ですか?私は知りません。)
  • “I don’t know when he will arrive.”(彼がいつ到着するのか知りません。)
  • “Who won the game? I don’t know.”(誰がゲームに勝ったのですか?私は知りません。)
  1. “I have no idea”
  • “How does this machine work? I have no idea.”(この機械はどのように動作するのですか?全くわかりません。)
  • “I have no idea where she put her keys.”(彼女が鍵をどこに置いたのか全くわかりません。)
  • “When will the meeting end? I have no idea.”(会議はいつ終わるのですか?全くわかりません。)
  1. “I’m not sure”
  • “I’m not sure if the store is open today.”(その店が今日開いているかどうかはわかりません。)
  • “Will it rain tomorrow? I’m not sure.”(明日は雨が降るのかどうかはわかりません。)
  • “I’m not sure about the answer to this question.”(この問題の答えについては確信がありません。)
スポンサーリンク

フォーマルな場合はどれを使うのが適切?

これらのフレーズはどれもフォーマルまたは非フォーマルな状況で使用することができますが、”I’m not sure”は少し状況により具体的な回答が必要な場合により適しています。

また、「I have no idea」は強調度が高いので、完全に知識がないことをはっきりと示したい場合に有効です。

その他の似た英単語を紹介

他にも、”I don’t have a clue”(全く見当がつかない)や “I’m unsure”(不確かだ)など、知らないことや不確かなことを表現するたくさんの表現が英語にはあります。

まとめ

英語で「わからない」を表す”I don’t know”、”I have no idea”、”I’m not sure”は似ているようで微妙にニュアンスが異なります。

「I don’t know」は情報がないこと、「I have no idea」は情報や理解が全くないことを強調、「I’m not sure」は情報が一部あるが確信が持てないことを示します。

これらの表現を正確に使い分けることで、自分の意図をより的確に伝えることができます。

+α おすすめ英語学習法 どんどんアウトプットしよう!

今回のように英語の勉強をする上でインプットをするのは非常に重要です。

しかしそれ以上に大事なのは、インプットしたことを実際に使用するアウトプットです。

その方法で私が最もおすすめするのが、オンライン英会話の利用です。

今回紹介したような内容もどんどんアウトプットし、オンライン英会話を通じてフィードバックをもらうことで、本当に使いこなすことができます。

しかし、オンライン英会話のサービスは数多く存在し、サービスにもかなり品質の差があるのが事実です。その中で私が最もおすすめするのが「ネイティブキャンプ」です。

ネイティブキャンプの魅力は、一日何度でもレッスンを受けられるという点にあります。(他のサービスでは基本的に一日一回が限度です)

そのため、何回でも集中してレッスンを受けることも可能です大変おすすめです。

以下にネイティブキャンプの公式サイトも貼っていますので是非参考にしてください!

月額6,480円でレッスンが24時間受け放題!

コメント